
コンパクトに収納できるキッチンテーブルが欲しくなったので、
ソロキャンプ用のキッチンテーブルを作ってみました。

材料はほとんどホームセンターで買ってきたもので、キッチンツールハンガーなどは
コールマンの物を流用しました。

一段目の棚はボックス状にして中に物をしまえるようにしてあります。

背面の上部には風防の為のアルミ板をつけました。

後ろから見た図

サイドはパンチングメタルにして。風防の役割とS字フックなどを引っかけれるようにして
あとからカスタマイズできるようにしました。

棚は外れるようになっています。

高さが低いのと重いものを乗せないので棚の固定はマジックテープにしました。そこそこ固定できます。

一段目のボックス棚は外した時においておけるようにするのとボックス棚を単品で使えるようにゴム足を付けてあります。
短い脚ですがあると無いとでは汚れ方が雲泥の差です。

棚を外すとフレームは折りたためるようになっています。

写真ではわかりずらいですが、縦30cm横60cm位ですので車への積み込みも楽にできます。
初めて作ってみましたが、なかなか楽しかったです。これからこれを使って色々キャンプしたいと思います。